ホーム > 採用情報 > よくある質問
よくある質問

Q & Aよくある質問

STKについて

どんな事業を行っていますか?
STKでは半導体検査装置の開発~製造、半導体テスト、半導体製造装置の製造、システム開発のほか、保険代理店、ゴルフセンター運営を行っています。募集職種や仕事内容などについては「募集要項・福利厚生」ページをご覧ください。
設立はいつですか?
STKは1975年6月5日に創立しました。2025年6月で創立50周年を迎えます。
従業員は何名ですか?また最近の新卒採用人数を教えてください。
従業員数は約580名です(2024年1月現在)。 新卒採用人数(高卒除く)は2024年卒:16名、2023年卒:21名、2022年卒:15名です。

職種について

募集職種について教えてください。
STKでは3つの職種(エンジニア職・営業職・企画事務職)を募集しています。各職種の詳細については「募集要項・福利厚生」ページをご覧ください。
文系でもエンジニア職を希望出来ますか。
文系の方もエンジニア職への応募は可能です。業務に必要な知識は入社後の研修やOJTで身につけることができますので、文系の方でもエンジニア職にチャレンジできます。

応募・選考について

エントリー(応募)方法を教えてください。
まずは、『マイナビ2026』もしくは『リクナビ2026』からSTKにエントリーしてください。
エントリー後にSTKから選考のご案内をします。
採用スケジュールを教えてください。
2026年卒採用選考は、2025年3月以降に開始いたします。
高等専門学校・高等学校に在学中ですが、応募方法を教えてください。
高等専門学校・高等学校卒業見込みの方は各学校を通じての応募となります。
学校の就職担当の先生にご相談ください。
学校推薦について教えてください。
自由応募以外に学校推薦による応募が可能です。 学校推薦を希望される方は本ページ下部の問い合わせ先までご連絡ください。
既卒者の採用予定はありますか?
卒業後3年以内は新卒採用と同じ選考スケジュールで行います。
4年以上の職歴がある方についてはキャリア採用ページをご覧ください。
会社説明会に参加しなければいけませんか?
参加は任意になりますが、会社説明会では採用選考の詳しい説明も行います。また採用後のミスマッチを防ぐためにも会社説明会やインターンシップへの参加をお勧めしています。参加方法はマイナビ2026・リクナビ2026よりエントリーしてください。開催日でご都合が合わない場合は個別対応しますので、下記問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
採用に必要な資格等はありますか?
応募に必要な資格はありません。 もちろん資格にチャレンジすることは自身のプラスになるかと思います。
2026年卒の採用活動は実施していますか?
現在インターンシップに参加する学生を募集しています。
ご興味のある方はマイナビ2026・リクナビ2026をご覧ください。

入社後について

配属はどのように決まりますか?
面接時や入社後の面談等で配属先の希望を聞き取り、専攻や適性等を考慮した上で配属先を検討します。
転勤はありますか?
原則大分勤務で「転勤」はありません。ただし「長期出張」という形で、客先対応として事業所、拠点がある東京・愛知・熊本へ行く場合があります。
キャリア・教育制度はどうなっているのでしょうか?
従業員一人ひとりの成長を支援するために、各ステージに合わせた階層別教育を実施しています。特に入社3年目までは手厚い研修を実施しています。詳しくはCSRの「労働慣行」ページをご覧ください。
出産育児関連の制度を教えてください
出産前後の産前産後休暇、子どもが1歳までの育児休暇のほか(保育園への入園ができない場合は2歳まで延長可)、子どもが4歳に到達するまでは短時間での勤務も可能です。また、配偶者の出産時には有給の特別休暇も利用できます。

採用に関する問い合わせ

エスティケイテクノロジー株式会社
〒870-0108 大分県大分市大字三佐2468番地10

TEL.097-527-2161(代表)
人事部 人事課 採用担当
TOP